ISOファイルの作り方

MacでISOファイルを作成するには、標準で付属しているディスクユーティリティを使います。

アプリケーション → ユーティリティ → ディスクユーティリティ

です。

環境

OS 10.5.7
ディスクユーティリティ 11.1 (252.4)

ディスクから作成

  • ディスクユーティリティを起動
  • 作成元のディスクを選択して、「新規イメージ」
  • イメージファイルを「DVD/CD マスター」に変更して「保存」
  • 拡張子 .cdr のファイルが作成されるので、拡張子を .iso に変更すれば完了

フォルダから作成

  • ディスクユーティリティを起動
  • メニューの操作
    • ファイル → 新規 → フォルダからのディスクイメージ
  • ISOにしたいフォルダを選択し、「イメージ」
  • イメージファイルを「DVD/CD マスター」に変更して「保存」
  • 拡張子 .cdr のファイルが作成されるので、拡張子を .iso に変更すれば完了